葉酸サプリの必要性について考えてみた
葉酸は胎児の体をつくる成分で、産まれてくる赤ちゃんの先天性異常のリスクを激減させてくれる物です。
葉酸は食材からでも摂取する事ができ、ブロッコリーやアスパラガス、アボカド、納豆、枝豆などに含まれています。
ただし、葉酸は熱に弱い為、調理の仕方によって摂取できる量が減ってしまいます。
その為1日に必要な葉酸の摂取量を摂る事が難しいので葉酸サプリは手軽で便利です。
葉酸が最も必要な時期は妊娠1ヶ月前から妊娠3ヶ月の妊娠初期とされています。
ですが妊娠超初期は妊娠検査薬にも反応しませんし病院に行っても妊娠は確認できません。
なので計画妊娠や妊活中、妊娠している可能性がある方は普段から葉酸を摂取しておく事が大事です。
日頃から葉酸が多く含まれている食材を使う様にし、足りたい分を葉酸サプリで補うと便利です。
ですが過去に葉酸サプリで副作用がでたという例もあるので、病院などで処方して貰った物の方が安全、安心です。
産まれてくる子供の為、先天性異常のリスクを少しでも下げる為に葉酸を摂る事をオススメします。
葉酸サプリメントについては、妊活中からの摂取が望ましいです。
葉酸は妊娠初期に不足すると赤ちゃんへのリスクもあるので、葉酸が含まれている食物や葉酸サプリで補給していきましょう。
妊娠中に必要なのは葉酸だけじゃない
私が利用していた葉酸サプリはBeanStalkmomというサプリメントです。
妊娠中、妊娠後の1ヶ月使用していました。
なぜかというと妊娠中は赤ちゃんをお腹で育てるのに葉酸がたくさん必要になるからです。
このBeanStalkmomは葉酸だけでなく鉄分もはいっているので妊娠中赤ちゃんに血液を取られて貧血になってしまう方にもオススメです。
私の場合は何か口に入れてないと気持ち悪くなってしまう食べづわりだったので、タブレット状になっていて、さらにレモンの味付きのものを買いました。
これを口に入れておけば長時間つわりを忘れることができます。
そして出産後には赤ちゃんに母乳をあげますがその時にも葉酸は必要だと病院の先生に教わりました。
なので出産後1ヶ月はまだ育児に不慣れで生活リズムも乱れてしまうし、ゆっくりご飯を食べる時間がないと思いサプリメントを飲んでいました。
妊婦さんむけのお店で購入したので赤ちゃんにも安心でした。
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^