自分が不妊かもしれないと不安になったけど・・・
私が結婚して妊娠を意識するにあたって、まず自分の体が妊娠しやすいのか、或いはし難いのかにとても不安を抱いていました。
何故ならば私は生理周期が安定しておらず、短いと26日、長いと40日近い周期だったからです。
10代の頃から生理周期が不安定だったので、きっと体質なんだと思います。
なので結婚してから直ぐに基礎体温の計測を始めました。
やはり体温は綺麗に低温期・高温期と分かれておらず、酷い時はガタガタと上下するような体温表になっていました。
しかし、しっかり綺麗に分かれている時もあるんです。
ということは、少しは日々の生活によるストレスも関係しているかと思い始めました。
まずはストレスのない生活を心がけ、体が妊娠しやすいようにと葉酸サプリを飲み始めました。
主人にも意識を持ってもらおうと思い、このサイトの「男の妊活」を読んでもらって妊活に関する意識を高めてもらいました。
その結果、主人もマカのサプリメントを飲んで妊娠しやすい状況作りに協力してくれることになったのです。
他にも体質から妊娠しやくすしようと思い、腹巻をしたり、冷たい飲み物を避ける、温活も取り入れました。
また適度な運動をと思い、毎晩のストレッチも習慣にしました。
そして自分の中で、半年で妊娠しなかったら婦人科に受診しようと区切りをつけて基礎体温からのタイミング法を試みました。
生活を整えてからは生理周期の乱れも是正され、比較的排卵日が分かりやすい状態が続きました。
なので2、3ヶ月で出来るだろうと思っていましたが、これがなかなか授からないんですよね~。
ストレスは良くないと分かっていながらも自分で決めたリミットに近づくにつれ焦りを感じずにはいられませんでした。
当時の私は、自分で自分の首を締めていることに気付いてなかったんですね。
そして婦人科への受診を考えていた最後のタイミングで、ようやく妊娠検査薬が反応してくれました。
陽性の目印を見た時は、本当に嬉しかったです。
これがダメなら次は婦人科に相談しようと思ってる最後の最後で、何とか妊娠することができました。
今は無事に出産してくれることを願いながら、日々の赤ちゃんの成長を体感しています。
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^