不妊治療専門クリニックを選びました
不妊治療専門でない医院と不妊治療専門クリニックの両方に通院しました。
最初は前者のところに行きました。
結婚したらすぐにそんなに苦労することもなく妊娠すると思っていたのに、二年たっても妊娠しなかったからです。
もともと性欲がないので、あまりやらないのも原因からかもしれません。
排卵日検査薬で陽性がでてからタイミングをとっているのにも関わらずなかなかできないので、前者のところに通い始めました。
排卵日検査薬自体も高いからあまり買いたくなかったので、医者にいって原因を聞くのもいいかなと思い、行きました。
わたしは生理が安定しておらず毎月予想がつきませんでした。
基礎体温は3ヶ月以上つけていましたが、2層に別れていませんでした。
それも踏まえて相談しましたが医者の言葉や検査が適当で傷つくことも多かったので後者に切り替えました。
こちらは丁寧で信頼できました。
クラミジア検査や卵菅造営検査、血液検査、ホルモン検査など一通り行い、問題がないことが確認できるとタイミング法に移りました。
急ぎで妊娠したい人はすぐに人工授精でもよいそうで、いろいろと相談しながら段階をふんでいけます。
妊活の人気ブログを励みにする
私は妊活で辛い時は、同じ思いで妊活している人のブログを読んでストレス発散していました。
妊活を行うのは、自分との戦いでもあります。
いかに精神面を強く保つことが出来るかどうかによって、妊娠への道が近くなるのです。
精神的にまいってしまうことになれば、体調に影響を与えることになりますので妊娠は難しくなってしまいます。
前向きな気持ちが持てるように、精神的にまいらないようにしなくてはなりません。
そこで妊活をする時に取り入れたいのが、妊活の人気ブログを見ることがあります。
人気ブログの中には、いろいろな役立つ情報が掲載されていますので、とても励みになるのです。
妊活の悩みというのは、身近な人には相談しにくいものでもあります。
自分と同じ時期に始めた友人が先に妊娠するような事があれば、良かったと思う半面、うらやましいとか悔しいという気持ちが起きるのは当然です。
身近な人だからこそ、妊娠できるかどうかによって溝や確執が出来てしまう可能性がありますので、あまり相談をしないほうがいいでしょう。
しかし人気ブログであれば、まったくの他人がしているものになりますので、あまり嫉妬心が起きないですむのです。
知らない相手となると、素直に相談をすることも出来るようになりますし、本音を出すことも出来るでしょう。
心の支えがある事によって、精神面を保ちやすくなりますので、一度見てみることです。
夫に相談していても、面倒がられてしまっては夫婦間もぎくしゃくしてしまう事になりますので、自分なりの逃げ道を作ることも必要になるのです。
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^